入荷速報
みなさん、こんにちは!Amanojak.のきゃさりんです^^
今日なんですが、入荷の紹介に入る前に、「それさあ、早く言ってよ~」と思う方もいらっしゃるのでは、と思うような知っているようで知らない初歩的なお話をしてもよろしいでしょうか!(笑)
毎回毎回、こちらの新入荷ブログというものが私たちの手によって更新されていますが、そもそもそれって
そんなに尊いことなのか。
ということについてお話したいと思います。私が書いていたNOTEやBLOGを読んでくださっていた方ならお分かりかと思いますが、私、本質の話が好きなんですよね。随時更新しているこちらのブログですが、本質がとらえられていない、つまり
「新入荷ってなんだしぃ。」
「新しい服なだけだろ?」
と思っている読者の方には全く響かないのでは!という危険性を察知いたしました(笑)
Amanojak.の顧客さん方はうちのスタッフから「入荷があったので見に来てくださいな^^」なんてDMがあったり、もともと新入荷というものにワクワクしながらお買い物をされている方も多いのですが「最近服に興味がわいてきた!」なんて方のために、セレクトショップやデザイナーズブランドの店頭に服が並ぶまでの道筋みたいなものを解説させていただけましたらと思いました^^
「え!そんな感じだったんだ!」と思っていただけたらこれ幸い。ちょっとお時間いただきますね^^
【ブランドのコレクションが店頭に並ぶまでの流れ】
セレクトショップや、デザイナーズブランドには「バイヤー」と呼ばれる買付を行う人が存在します。ブランドが年に2回(4回のブランドもあります)春夏コレクション(シーズン+SS)と秋冬コレクション(シーズン+FW or AW)と呼ばれるを発表します。
構想を練ったアイテムのサンプルを作成し、バイヤーを呼んで実際に店に並べるであろう商材を見て、触れて、着て選定できる「展示会」を開催します。
このタイミングでショーを行うブランドもあります。実際にショーで着用したアイテムを買い付けられるブランドもあれば、コレクションテーマをより濃く、強く伝えるためにランウェイだけのピースを作るブランドもあります。
例えばマルジェラや、今日ご紹介しようと思っているジュンヤワタナベなんかもシーズンによってはランウェイで使用したアイテムの卸は行わないというブランドの一つです。
ここで面白いのが、デザイナーズブランドの直営店の方々もすべてのコレクションアイテムを置けるわけではないので、その方々もセレクトショップと同様に買付をおこなうことです。それぞれの店舗の予算に沿ってバイヤーが各店に置くアイテムの選定を行なっているみたいですね。
ブランドは大体入荷の6か月ほど前に展示会をおこない、バイヤーは自身のお店の特色や個性を尊重したり、6か月先の需要を見越したりしながら買付を行っていきます。
そうして選ばれたアイテムたちが、春夏の商品はまだまだ寒い2月からメインシーズンの5月頃、秋冬は7月の暑い時期からメインシーズンの11月頃までに各店舗へdeliveryされるという仕組みです。
ここで重要なポイントが、セレクトショップや直営店から発注されたオーダー数しか作成を行わないブランドが多くあるということです。
例えばランウェイのファーストルックのトップスがほしい!となれば、展示会に行ったお店の中の、そのアイテムをピックアップしたお店で、deliveryされた在庫がまだあるうちしか買えないという現象が起きるわけです。
ここで「Amanojak.さんでしか取り扱っていない」というアイテムも多々生まれてくるのですが「うちにしか置いていない」ではなく、そもそも「うちにしか作られていない」ということなので、Amanojak.が発注している在庫が売切れたらもう手に入らないということなんですよね。
たまに「再入荷とかないですか」いうお問合せをいただくのですが、定番とかでなく、がっつりシーズンのコレクションピースで、在庫を余分に抱えていないブランドだとまた一から作らなければならないということになるので、再入荷という概念がそもそもない領域ということになるのですよね。
もちろん、超人気のアイテムとかだと再生産!なんてことも超稀にあるんですけど、、、こんなアイテムとかだとまず難しいという。(笑)

ひとつひとつがかなり貴重なアイテムなんですよね。ああ、そうだドロップというのもあって、店側が注文したアイテムの生産が何らかの事情でキャンセルになるなんてこともあります。前回びっくりしたのが、MARINA YEEでデザイナー本人がてがけたスペシャルなアイテムのオーダーをしていたのですが、美術館に取られてしまって買付できなかったというびっくりエピソードがございました。
そもそもデザイナーズブランド、もとい、Amanojak.に入荷するアイテムは絶対数が少ないということがわかっていただけましたでしょうか。貴重なアイテム!ということを頭に入れてもらってJUNYA WATANABEのアイテムをご覧いただきましょう^^
それではいってみましょう^^
【JUNYA WATANABE MAN】

11/1(SAT)販売開始
【JUNYA WATANABE MAN】LEATHER POCKET COVERALL
COLOR: BROWN
SIZE: M/L
ご購入はこちらをタップ!

11/1(SAT)販売開始
【JUNYA WATANABE MAN】× FILSON CHECK COVERALL
COLOR: OLIVE
SIZE: M/L
¥154,000-(TAXIN)
ご購入はこちらをタップ!
【JUNYA WATANABE】

11/1(SAT)販売開始
【JUNYA WATANABE】SYNTHETIC LEATHER DOUBLE RIDERS COAT
COLOR: BLACK
SIZE: L
¥242,000-(TAXIN)
ご購入はこちらをタップ
それではばらさ!
(STAFF: きゃさりん)
