コンテンツにスキップ
Amanojak.Amanojak.

本質だけを、編み続けて。
-BATONER特集-

こんにちは。

Amanojak.の白川です。

 

Amanojak.の設立当初から現在に至るまで

長年取り扱っている、

日本が世界に誇るニットブランド、

BATONER

 

来る25年の秋冬シーズン、

これまでのAmanojak.での

BATONERの仕入れ量をはるかに超える、

同ブランドのアイテムをラインナップいたします!

 

そして今回の特集では、

秋冬シーズンに入荷する

BATONERのアイテムの魅力を

テキスタイル、モデル毎にピックアップ。

 

更になんと、

これらの全アイテムをオンラインストアにて

予約受付中。

 

こちらのページの最下部か

下記の予約一覧ページより併せてご覧くださいませ。

【PRE ORDER LINEUP】

 

※BATONERのブランドプロフィールは、

【こちら】よりご覧ください。

 


 

【SIGNATURE SERIES / 
SOLID WOOL SERIES】

BATONERがオリジナルで作り上げた

SOLID WOOL糸による、

同ブランドの象徴のSIGNATURE SERIES及び

SOLID WOOLの名を冠するアイテム。

 

最高級のメリノウールの中から更に良質な部分を刈りだした

スーパーファインメリノウールを贅沢に原料にして、

更に櫛でコーミング加工を行って

梳毛ウール糸に仕上げて、

それから丁寧にニッティングした、

BATONERのこだわりとクラフトマンシップによる

珠玉の逸品である。

 

 

 

「ローゲージのニットは紡毛ウールでつくるものだ」

という定説をある意味で無視して作りあげた、

これまでにない驚きのニットだ。

 

表面が毛羽立った紡毛ではなく

滑らかな梳毛で編みたてることで、

品と落ち着きのある光沢、

素肌に着られるほどにチクチク感の一切ない肌触り、

毛のキューティクルが整っていることで

毛玉が非常に起こりにくいといった、

ニットとしては驚くべき機能性を実現している。

 

 

更になんと毛玉のなりにくさにおいては、

ピリング試験で良いウールは

通常1級~2級とされているところ、

SIGNATURE SERIESは4.5級

という検査結果を取得するほどだ。

 

ニット特有の手法である

減らし目・増やし目という編み方と

昔からあるリンキングという

ニットならではの縫製を組み合わせて、

独自の斜めの肩のラインがアイコニックな

畔編みのニットとなっていることが、

SIGNATURE SERIESの特徴となっている。

 

また、

SOLID WOOL RIB POLO ZIP UP CARDIGANと

SOLID WOOL RIB HALF ZIPは、

SIGNATURE SERIESに比べて

やや厚さを抑えており、

より幅広いシーズンに対応することが

特徴となっている。

 

 

【SUPER HIGH TWIST WOOL】

メリノウールによる超強撚糸を

贅沢に100%使用した、

SUPER HIGH TWIST WOOL

 

特殊なシンカー編機で度詰めに編み立て、

いくつもの利点を生み出していることが

このSUPER HIGH TWIST WOOLの特徴。

 

 

繊維を強く撚って糸にすることで

引き締まった質感となっており、

もはやウールであることを忘れるほどの

非常にカリッとしたドライなタッチは、

汗をかいたときの不快な感触を軽減する。

 

更にニット特有の

ふっくらとしたカジュアルな質感を

抑えていることで、

ソリッドに洗練された表情にしていることも

特筆すべき点。

 

 

また、

表面の毛羽感が抑えられていることで

繊維同士の絡まりが軽減され、

毛玉ができにくくなっていることも魅力。

 

ウールのニットながらも

自宅で手洗いが可能という、

至れり尽くせりのニットとなっている。

 

 

ミドルウェイトな厚みにより

アウターの中へのレイヤードも容易など、

スタイリングに欠かせなくなること必至だ。

 

昨年の秋冬シーズンより、

この仕様に変更されるや否や

即座に完売となるほどの大反響で、

今年も見逃せない素材が

SUPER HIGH TWIST WOOLである。

 

 

【INNOCENT CASHMERE】

ファクトリーブランドであるBATONERだが、

その製造元、デザイン元となる

奥山メリヤスのオーナー、

奥山氏が「究極のふつう」の名に相応しいと言う、

INNOCENT CASHMERE

 

INNOCENT CASHMEREは、

奥山メリヤスの有する

希少なカシミヤニットのアーカイブから

着想を得て開発された。

 

 

寒暖差のある厳しい気候の地域で飼育された、

「カシミヤゴート」という山羊から採取された、

原料の中でも特に均一なクオリティの部分だけを

丁寧に糸に仕立てた特別な素材である。

 

糸の断面が丸みを帯びていることで

毛羽立ち過ぎず、

すっきりとした風合いと雑味のない

綺麗な表情が特徴となっている。

 

柔らかくて軽く、

繊細なカシミヤの繊維が温かさを

逃さないことも魅力。

 

肌触りにおいては、

ヌメ感すら感じる引っ掛かりのない滑らかさと

肌と有機的に一体化するようなしっとり感は、

このINNOCENT CASHMEREならでは。

 

 

カシミヤの特色を究極的に

アップデートしつつも、

ただ見た目はベーシックでスタンダード。

 

これが「究極のふつう」だと奥山氏が言う所以だ。

 

 

【BABY ALPACA KURUMI TENJIKU】

良質なベビーアルパカを絶妙な色差で染め分け、

クルミ編みで作り上げた、

BABY ALPACA KURUMI TENJIKU

 

アルパカ特有の素朴で暖かみのある風合いをそのままに、

産まれて間もないベビーアルパカを使用することで、

非常に柔らかでふんわりとしたタッチを

生み出していることが特色。

 

 

またアルパカは繊維が中空上になっていることで

身体からの熱を逃しにくく、

更に暑いときには適度に放熱して

体温をちょうどよく調整する機能を備えているのだ。

 

編み立ても暖かみのある質感に反して、

ふっくらとした質感を抑えていることで

着ぶくれせずに野暮ったさのないフォルムも

実現しているのだ。


素朴な風合いに加えて

色差で染め分けていることで

非常に奥行きのある色味と質感を生み出しており、

着心地に優れていることはもちろん、

スタイリングに暖かなニュアンスを加える。

 

 

表情のあるニュアンス豊かな質感、

優れた体温調整機能、

ごわつきのない柔らかでしっとりとしたタッチが

魅力の素材こそが、

BABY ALPACA KURUMI TENJIKUだ。

 

 

【OLD SCHOOL JERSEY】

昨年の秋冬シーズンより登場した、

当時BATONERでは初めてとなるジャージ、

OLD SCHOOL JERSEY

 

ジャージの使いやすさや着やすさを残しながらも、

BATONERのニッティング技術を駆使して

アーバンに昇華した素材となっていることが特徴。


 

表地と裏地をくっつけながら編む、

「二重編み」で作り上げることで、

生地としての強度を担保しつつ

表と裏で違うキャラクターの素材を

使い分ける事が可能にしているのだ。

 

表面にはキレイで落ち着きのある、

マット感とドレープ感を持つ

特殊な構造のポリエステル糸、

肌に触れる裏面には、

ソフトで天然の油分を多く含んだ

滑りのある超長綿の糸を使用することで、

表と裏で全く違うキャラクターの

二重人格生地となっているのである。

 

 

そんな生地による上下でラインナップしており、

トップはスモック、

ボトムはトラウザーのような仕立ての

イージーパンツでながらも、

ドレス感すらある表の生地感により

品のあるセットアップスタイルを叶えるのだ。

 

楽で美しい。

そんな言葉がぴったりな素材が、

OLD SCHOOL JERSEYである。

 

 

【WOOL T-SHIRT】

梳毛ウール100%による、

BATONERお馴染みのWOOL T-SHIRT

 

梳毛ウールならではの上品で滑らかな風合い、

ドレッシーなドレープ感を有したTシャツとなっており、

テーラージャケットやクリーンなシャツの

インナーとしても適した、

品行方正な仕上がりである。

 

 

ウールでありながらも

高い伸縮性と程よい厚みと軽さ、

更に自宅での洗濯も可能という、

Tシャツとしてのデイリーユース性も

しっかりと有している。

 

また、

ウールは防臭作用と速乾性も有しており、

汗をかくシーズンの心強い機能性も見逃せない。

 

 

普遍的でありながらも

上質でありそうでないTシャツとなっており、

BATONERらしい気の利いた逸品である。

 


 

伝統とクラフトマンシップをもってして、

普遍的でありながらも

ニットの更なる進化と深化を探求する、

BATONERの心意気が詰まったアイテムを

お見逃しなく。

 

前述しましたが、

BATONERの25AWアイテムの先行予約も

承っていますので、

下記よりご覧くださいませ。

Cart

カートは現在空です。

買い物を始める

オプションを選択