「文化が交差する服」

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
Amanojak.の横田です!
茹だるような暑さが続きそうな8月
今月はイベント盛りだくさんの
1ヶ月になりますが、
その第一弾イベントがこちら!!
……………………………………………………………

MAHITO MOTOYOSHI
26SS ORDER MEETING
&
25AW POP-UP STORE
Store Date:
2025/8 /8(Fri.)〜2025/8/11(Mon.)
Place:
Amanojak. 北千住店
(東京都足立区千住中居町18-10)
TEL: 03-4400-2094
Event:
2023年に設立し若手ブランドらしからぬ
テキスタイルへのこだわりと
独特のパターン、漂う異文化の香りで
ファッションビクティムを魅了し続けている
ブランド
MAHITO MOTOYOSHI(マヒトモトヨシ)
デザイナーは
COMME des GARCONS(コムデギャルソン)の
パタンナーとして手腕を振るってきた、
本吉真人氏が務めています。
今回のイベントでは
26SSの新作コレクションの試着受注会と
25AWの最新アイテムの
販売を行うイベントとなります。
会期中の8/9(Sat.)、8/10(Sun.)で
デザイナー本吉真人氏が在店。
直接に対応いただける貴重な機会となります。
※全額前払いでの受注方式です。
※受注商品の生産数には上限がございます。
POP UP終了前に売り切れになる場合があります。
予めご了承ください。
※受注商品のお届けは各アイテムにより異なります。
2月~4月を予定しております。
※SNSなどでご覧いただきました商品を
お問い合わせでの通販にて
オーダー、購入も可能でございます。
お気軽にご連絡くださいませ。
濃密にMAHITO MOTOYOSHIの
世界観を味わい尽くせる
イベントとなっております。
……………………………………………………………
Amanojak.に通ってくださってる方々には
ご説明不要かと思いますが、
まずはじめにブランドの略歴と
ご紹介をさせていただきます🙏
2023年のSSシーズンよりデビューの
新進気鋭ドメスティックブランド、
MAHITO MOTOYOSHI。

今ある美しい文化は
様々なものが相互作用し合い作られ、
形は変われど全て繋がっており、
服を通し文化、思想、伝統が
入り混じることで、
現代における民族服を探求する。
というコンセプトを掲げています。
日本や中国に古来より存在する、
伝統的な技法で作られた生地や

染色方法、歴史的な模様などの

東洋の"和服"のテイストを
西洋の"洋服"に落とし込むことで、
一目見ただけではどの国のブランドとはいえない、
独特かつ繊細な世界観と強烈な個性を
併せ持ち
「文化が交差する服」
をこの上なく表現し、
それがブランドの強みとなっています。
また本人が日本が誇る世界的ブランド
COMME des GARCONSでパタンナーを
勤めた経歴から既視感を感じさせない
新鮮な意匠、端正なパターンメイキングによる
モダンな佇まいも特徴的なブランドです。
Amanojak.でもデビューシーズンから
取り扱いを開始し、
ブランドのシグネチャーテキスタイルで
中国の無形文化財に登録されている
泥染のシルク
"香雲紗(こううんさ)"

で別注アイテムを製作させていただいたほど
惚れ込んだブランドでもあります。
さてさて、本題である
25AW、26SSについても
ご紹介させていただきます、
25AWシーズンはシーズンテーマとして
"Authentic Beyond"
を掲げ"枯山水"から
インスピレーションを受け製作。

本吉氏曰く
「人が着用することで初めて完成する庭園——
その概念を形にしました。」
と語る25AWシーズンですが、
そもそも枯山水は
龍安寺のものが広く知られていますが、
その単体の呼称ではなく
"水を用いずに岩や砂などで山水を表現した庭園"
の様式のことを指します。

その枯山水を見てデザイナー本吉氏は
本物を超える美しさを見出し、
さらにそれを洋服として表現することで
"本物を超える枯山水をも超える美しさを見出す"
というシーズンテーマの
"Authentic Beyond"
直訳すると
"本物のその先へ"
というシーズンテーマ通りの
探求と挑戦のシーズンと言えるかと思います。
アイテムにフォーカスすると
シャツ

デニムジャケットに

デニムパンツなど

トラディショナルでオーセンティックなアイテムを
パタンナーの経歴を持つデザイナーならでの
変化、再解釈を加えることで提案。
ならではのエッセンスを加え
シーズンテーマ"Authentic Beyond"を
十二分に表現した渾身の
ラインナップになっております!!
先日ローンチしてから
既に多くの反響をいただいておりますが、
今回のPOP-UPでは25AWシーズンのアイテムが
すべてご覧いただけます!!

フルラインナップのご用意に加え
シーズンを象徴するインスタレーションを
ご用意してお待ちしております!!!
続いて受注予約のアイテムとして
26SS
"Unity in Duality"
のアイテムも併せてご用意!!!

26SSは相反するものが溶け合い、
ひとつの存在として成り立つ
「双極一体」
をイメージして制作されました。
コインの表と裏、
メリットとデメリット、
光と影。
一見異なる要素ながら同時に共存する感覚。
ひとつのアイテムの中に異なる文化や形を内包し、
視点や着こなしによって
多様な表情を見せる服を目指し
ブランドテーマの
"文化が交差する服"
へのある種の原点回帰。

さらにシーズンを重ねた今だからこその
ご自身の強みであるパターンニングに
改めてフォーカスを
当てたシーズンでもあります。

パターンを引いている中で得た
気づき、インスピレーションを
1着の中に落とし込み、
パターンの延長、短縮、
パターンを活かすテキスタイルセレクト。

それらがより洗練、熟練された26SSシーズン。
それゆえの無理がなく、
美しく収まりのいい可変性こそが
26SSシーズンの
MAHITO MOTOYOSHIを
象徴するディティールだといえます。

26SSシーズンに関しても
フルラインナップでご用意。
圧巻のボリューム感でお待ちしております🙇
いかがでしたでしょうか??
ブランドとしても初となるPOP-UPで、
デザイナー自身も期間中の土日で
在廊していただきます!!
ぜひデザイナーに会い、
2シーズン分フルラインナップの
話を聞き、触れ、着て
MAHITO MOTOYOSHIの
東洋と西洋の文化を交差させた、
唯一無二のクリエイティブと世界観を
存分に感じてください。
デザイナー本吉真人氏と共に、
スタッフ一同皆様のご来店を心待ちにしております🙇
ではでは失礼します👋
(staff:YOKOTA)