こんにちは!

Amanojak.です。

 

今週末千駄木店にて開催の

RIEFE JEWELLERYの

ポップアップストアに加えて、

更に北千住店でもイベントを

開催いたします!

 

----------------------------------------------------------------

 

 

 

Title :
【Ten c】
Order Meeting
at KITASENJU STORE

 

Store Date :
2024/5/24(fri)〜2024/5/27(mon)

 

Place :
Amanojak. 北千住店
(東京都足立区千住中居町18-10)
TEL : 03-4400-2094
OPEN : 12:00
CLOSE : 21:00

 

Event :
STONE ISLANDの元チーフデザイナー、
Paul Harveyと
CP COMPANYの元デザイナー、
Alessandro Pugettiのタッグによる
イタリアのテックアルチザンブランド、
【Ten c (テンシー)】の24awコレクションの
受注イベント。

24awコレクションより、
7モデルのアウターやダウンライナーの
サンプルをラインナップし、
お試しいただいて
受注していただけるイベントです。

オンラインストアでも受注を承っていますので、
下記のリンクにて併せてご覧くださいませ。

【Order Meeting Page】

※商品代金の半額を
前金としてお支払いいただいての
受注となります。

※納期は全アイテム、11月ごろの予定です。

 

Price Range :
¥100,000 〜 ¥350,000

  

----------------------------------------------------------------

 

イタリアンテックアルチザンの雄、

Ten cの受注イベントを開催いたします!

 

23awにて取り扱いを始め、

多くの服好きの心を鷲掴みにした、

Ten c

 

Amanojak.ではawのみでの

取り扱いながらも、

そこまでに魅了される

Ten cのブランドプロフィールや

驚愕のテキスタイルワークに

迫っていきます!

 

※こちらのスタッフブログにて、

Ten cの魅力に迫った記事を掲載中です。

併せてご覧くださいませ。

 「ポリシーの塊🔥世界的テックアルチザン❗️」

「-MY VINTAGEへの道- by Ten c」

 

----------------------------------------------------------------

 

 

【Ten c】

STONE ISLANDの元チーフデザイナー、

Paul Harvey(ポール ハーヴェイ)と

CP COMPANYの元デザイナー、

Alessandro Pungetti(アレッサンドロ  プンジェッティ)の

タッグによるイタリアのテックアルチザンブランド、

Ten c (テンシー)

 

 

テックウェアの歴史を作ったといっても

過言ではないほどに、

多大なる影響を及ぼしてきた両デザイナー。

 

時を経た今もなお、

STONE ISLANDとCP COMPANYが

大きく活躍を続けていることから、

両デザイナーの持つクリエイティブや実力が

窺うことができる。

 

  

そして、

その両ブランドを創設し、

Paul HarveyとAlessandro Pugettiに

多大なる影響を与え、

Ten cの系譜へと繋げる人物が

Massimo Osti(マッシモ オスティ)である。

 

  

Massimo Ostiは、

ミリタリーウェアにまつわる意匠性や

テキスタイルの機能性の研究を進め、

その成果をカジュアルウェアに落とし込み、

ファッションと機能美の

融合を実現した第一人者

 

世界で初めてガーメントダイ(製品染め)を

開発したのも彼であり、

その技術はTen cにも受け継がれている。

 

 

そんな、

Massimo Ostiの

飽くなき探求心の遺伝子を受け継いだ

Paul HarveyとAlessandro Pungettiが

創設したブランドが、

Ten cである。

 

構想3年製作に2年

練りに練った歳月を経て誕生した、

Ten cの掲げるコンセプトは、

「一生着ることのできる服」

 

 

Massimo Osti譲りの

ミリタリーから着想を得た、

完成された意匠美

 

頑丈且つ機能美を完備した、

独自のテキスタイルワーク

「一生着ることのできる服」

作り上げている。

 

 

 「一生」というワードを大きく掲げながらも、

ファッションギークの心を飽きさせない

テックアルチザンたる、

着るほどに新鮮味を増していく

テキスタイルのエイジング

Ten cの特筆すべき点だ。

 

 

Ten cをたらしめる

代表的なテキスタイル、

"OJJ"が独自のエイジングを叶える肝となっている。

 

"OJJ"は、

名だたるハイメゾンの生地を手掛ける、

日本が世界に誇る

テキスタイルメーカー、

"小松マテーレ"が生産しており、

イタリア陸軍も使用するほどの

質実剛健なテキスタイルだ。

 

 

また、

日本で生産していることから、

"OJJ"は「Original Japanese Jersey」

略となって名づけられている。

 

そう。

ジャージーということが名称されていることから、

普段着ているTシャツやニットなどと同じく、

驚きの"編地"なのだ。

 

 

 

ポリエステル/ナイロンで構成されており、

超高密度に編み上げて縮絨していることで

編地の域を超越した、

バキッとした超硬質的な質感

"一生着ることのできる服"の

名に恥じないタフネスさを有している。

 

更にコーティングによって、

スウェードレザーを彷彿とさせるような

繊細な起毛感を生み出しており、

独自の味を生み出しているのだ。

 

 

そんなただでさえ驚愕の生地に

Ten cは更に、

Massimo Osti及び

STONE ISLANDとCP COMPANYからの

独自のノウハウを活かした、

"ガーメントダイ"を行っている。

 

化繊素材のみで構成されているOJJは、

通常の製品染めでは染色することができないが、

Ten cはイタリアで唯一この生地を

染め上げることのできる工場

手間暇をかけて行っているのである。

 

 

普通では染まらない生地であるが故、

140度にも及ぶ超高温下かつ超圧力下の中で

製品染めを行う必要があるのだが、

その環境下によって

ただでさえ超高密な質感のOJJが

更に目が詰まっており

Ten c独自の味わいと機能性を生み出しているのだ。

 

 

生地の目が更に詰まることで

非常に優れた撥水性を有し、

固さの中にも編地由来の

身体にナチュラルにフィットする質感

両立している。

 

また、

Ten cをテックアルチザンへとたらしめる

肝となるエイジングも特徴で、

ハードなガーメントダイでシームには

躍動するかのような深いパッカリングが生じ、

 

着れば着るほどに柔らかくなって身体に馴染み、

アタリやスレなどの不規則な色落ちも生まれ、

ファッションギークの心を飽きさせない

新鮮な味わいを一層増していくのである。

 

 

そんな、

Ten cのアイデンティティーである、

"一生着ることのできる服""ミリタリー"

"OJJ""ガーメントダイ"などについて

触れてきたが、

そんならしさを濃密に感じていただける

アイテムを今回のイベントでラインナップ。

 

ここからは、

今回のイベントの

アイテムラインナップについてお届け。

 

---------------------------------------------------------------- 

 

【EVENT ITEM LINEUP】

 

 

1.【PARKA】
col. BLACK , SMOKE BLUE
price. ¥285,000-(+ tax)

【PARKA -BLACK-】

【PARKA -SMOKE BLUE-】

 

【DESIGN】
Paul Harvey
が所有する
1950年代のジャケットのアーカイブの中から、
主に1951年の朝鮮戦争でUSアーミーが
採用していたフィッシュテールパーカー
デザインのベースとしている。

元来ゆとりのあるシルエットが特徴的なアイテムを、
シェイプし洗練されたベストなシルエットに改良。
その中でもフードはまた別途、
ドイツ軍のジャケットからヒントを得て、
フード自体を少し小さくし
ワイヤーを内蔵することにより
好みの形状にアレンジできる仕様に。

 

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------

 

 


 
  

 
2.【CYCLONE PARKA】
col. BLACK , STONE
price. ¥260,000-(+ tax)

【CYCLONE PARKA -BLACK-】

【CYCLONE PARKA -STONE-】

 

【DESIGN】
1960年代のドイツのスノーケルパーカをベースに、
左胸に配されたポケットが特徴的なフード一体型コート。
ラグランではなくセットイン仕様に変更し、
〈PARKA〉よりもフィット感を向上させた。

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------

 

 

 

3.【TEMPEST ANORAK】
col. BLACK , CRIMSON
price. ¥220,000-(+ tax)

【TEMPEST ANORAK -BLACK-】

【TEMPEST ANORAK -CRIMSON-】

 

【DESIGN】
M-65フィールドジャケットと
プルオーバースモッグのディテールを織り交ぜた、
前開きのフーデッドジャケット。
大きめのフードはヘッドギアの上から被ることも可能。

 

 

 

----------------------------------------------------------------

 

 

 

4.【PEA COAT】
col. BLACK
price. ¥215,000-(+ tax)

【PEA COAT -BLACK-】

 

【DESIGN】
Ten c独自の素材、
OJJ ( Original Japanese Jersey)で構築された
オーセンティックな新型のピーコート
スタイリングしやすいミドル丈での仕上がり。
オーセンティックでありながらも、
Ten cらしくソリッドに洗練された印象になっている。

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------

 

 

 

 
5.【FISHTAIL SHORT PARKA
col. DK GREEN , SMOKE
price. ¥335,000(+ tax)

FISHTAIL SHORT PARKA -DK GREEN-

FISHTAIL SHORT PARKA -SMOKE-

 

【DESIGN】
軽量化されたOJJ 11ozの生地を
特殊顔料で後加工することで、
深みのある独特のムラ感を演出した新たなテキスタイル
アーカイブのフィッシュテールパーカをベースに
軽快なショート丈へとアップデートされた新型。
生地や加工の存在感、
モダナイズされたフィッティングと完成度の高い一着。

 

 

 

 

 ----------------------------------------------------------------

 

 

 
 

6.【OVERSIZED FISHTAIL PARKA II】
col. DK GREEN , SMOKE
price. ¥355,000-(+ tax)

【OVERSIZED FISHTAIL PARKS Ⅱ -DK GREEN-】

【OVERSIZED FISHTAIL PARKS Ⅱ -SMOKE-】

 

【DESIGN】
軽量化されたOJJ 11ozの生地を
特殊顔料で後加工することで、
深みのある独特のムラ感を演出した新たなテキスタイル
既存の〈PARKA〉をオーバーサイズに
リサイズしアップデートした、
圧倒的な存在感を放つ唯一無二の新型モッズコート

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------

 

 

7.【DOWN LINER HOODED WITH POCKETS】
col. BLACK
price. ¥100,000-(+ tax)

【DOWN LINER HOODED WITH POCKETS -BLACK-】

 

【DESIGN】
フード付きのダウンライナー。
Ten cのアウターにライニングとして取り付けて、
保温性を増します。
リバーシブル仕様となっており、
裏使いすることでサイドポケット付の
ダウンジャケットとしても着用が可能。

 

----------------------------------------------------------------

 

独自技術によるガーメントダイ、

異質的ながらもハイクオリティーなOJJ、

着るほどに魅力を増すエイジング、

ミリタリーから着想を得た意匠美…

 

そして、

「一生着ることのできる服」という

コンセプトを掲げる、

Ten cのロマン溢れるクリエイティブと

モノづくりは、

服好きの心に火を付けること必至!

 

Ten cの魅力を思う存分に味わっていただける

イベントとなりますので、

皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^)

 

 

開催店舗 : Amanojak. 北千住店 (03-4400-2094)

お問い合わせフォーム :【CONTACT】

line-icon
×