【OVERCOAT】
VELVET DOLMAN SLEEVE PUFFER JACKET
¥110,000 JPY
¥66,000 JPY
税込
【ITEM】
「Wearing New York (ニューヨークを着る)」
をコンセプトに、
デザイナー大丸隆平氏によって
2015年から始動した、
OVERCOAT(オーバーコート)
そんなOVERCOATより、
DOLMAN SLEEVE PUFFER JACKET
WITH BATTING IN PRINTED VELVETです。
22AWシーズンは、
“Winter Air”をコンセプトに
クリエーションしており、
OVERCOATがこれまで続けてきた、
新たなテーラードの構造の探求を
作品の中で表現する姿勢はそのままに、
ウィンタースポーツウェアから着想を得た
コレクションとなっています。
そんなコンセプトの下に
OVERCOATが新たに提案する、
新型パッファージャケットが登場。
こちらは、
フィービー・ファイロ期のCELINEや
MARK JACOBSなどの
名だたるブランドのロゴやアートワークを
手掛けてきた、
アートディレクターのピーター・マイルズとの
コラボレーションによる、
特別なアイテムとなっています。
例に倣って、
OVERCOATのロゴやアートワークも手掛ける、
ピーター・マイルズが今回のために
作り上げたグラフィックを
大胆にもプリントしたデザインに。
デジタルプリントながらも
ピンクをベースとし、
刷毛で無作為に塗り上げた
幻想的で美しいアートは、
偶発的なミステイクが醸し出す
人の手仕事や人間味を感じさせ、
全てが計算ではないからこそ生まれる
力強さを持っています。
そんな着るだけでファッションに
昇華させてくれるアートを
存分に活かすように、
肩や袖ぐりのシームをなくして、
脇から袖下の接ぎ一本だけで
フォルムを形成した、
OVERCOATらしい今シーズンならではの
デザインに落とし込んでいます。
シームレスなシルエット形成によって、
体を立体的に包み込むようになっており、
ナチュラルな丸みのある
綺麗なアウトラインを生み出し、
動きやすい着心地で
中にレイヤードもしやすくした、
数多のブランドのパターニングを行ってきた
ブランドのバックボーンとテクを
フルに活かしたフォルムです。
更にネックはノーカラーにし、
前立ても裏にスナップボタンを配して
見えないようにしていることで、
アート性を追求したブルゾンであることも
ポイント。
そんなアートなデザインや
パターンを活かすように、
マテリアルには、
柔和で上品なベルベットを使用。
古く歴史のある福井県鯖江市で
生産されているベルベットで、
織り込まれたパイル糸を
均一にカッティングする技術に優れており、
表面がより柔らかく、
滑らかな肌触りが生まれています。
また、
幻想的なグラフィックが
繊細な起毛で柔らかくぼやけたように
なっていることで、
デザインを柔和な印象にしつつ、
光沢感も相まってラグジュアリーな佇まいに。
ライニングの素材も
ブランドのアイデンティティーの一つである、
ホワイトのコットン布帛を使用。
日本の昔ながらのテーラリングアイテムに
よく用いられた仕様を取り入れており、
アクセントや実用性を考慮しつつも
クラシックな服作りへの敬意を払った、
こだわりのディテールです。
いなたくなりがちなショート丈の
ブルゾンをモダンに昇華しつつも、
アートフルになっていることで、
スラックスやデニムパンツで
シンプルに合わせるだけでも
スタイリングが様になり、
都会的なムードを活かして、
ナイロン系のスポーティーなパンツで
洗練されたストリートスタイルに
していただくこともオススメです。
OVERCOATのみならず、
名だたるブランドのバックを
支えてきた、
ピーター・マイルズのグラフィックが
見事に光るデザインのアイテムは、
必ずや手に入れたい逸品です。
-OVERCOATのアイテムは、
【千駄木店】にて取り扱っております-
MADE IN JAPAN
SIZE(cm)
0/ 裄丈84 身幅58 着丈63
1/ 裄丈85 身幅59 着丈64
MATERIAL
SHELL
RAYON 70%
POLYESTER 30%
LINING
COTTON 100%
BATTING
POLYESTER 100%
「Wearing New York (ニューヨークを着る)」
をコンセプトに、
デザイナー大丸隆平氏によって
2015年から始動した、
OVERCOAT(オーバーコート)
そんなOVERCOATより、
DOLMAN SLEEVE PUFFER JACKET
WITH BATTING IN PRINTED VELVETです。
22AWシーズンは、
“Winter Air”をコンセプトに
クリエーションしており、
OVERCOATがこれまで続けてきた、
新たなテーラードの構造の探求を
作品の中で表現する姿勢はそのままに、
ウィンタースポーツウェアから着想を得た
コレクションとなっています。
そんなコンセプトの下に
OVERCOATが新たに提案する、
新型パッファージャケットが登場。
こちらは、
フィービー・ファイロ期のCELINEや
MARK JACOBSなどの
名だたるブランドのロゴやアートワークを
手掛けてきた、
アートディレクターのピーター・マイルズとの
コラボレーションによる、
特別なアイテムとなっています。
例に倣って、
OVERCOATのロゴやアートワークも手掛ける、
ピーター・マイルズが今回のために
作り上げたグラフィックを
大胆にもプリントしたデザインに。
デジタルプリントながらも
ピンクをベースとし、
刷毛で無作為に塗り上げた
幻想的で美しいアートは、
偶発的なミステイクが醸し出す
人の手仕事や人間味を感じさせ、
全てが計算ではないからこそ生まれる
力強さを持っています。
そんな着るだけでファッションに
昇華させてくれるアートを
存分に活かすように、
肩や袖ぐりのシームをなくして、
脇から袖下の接ぎ一本だけで
フォルムを形成した、
OVERCOATらしい今シーズンならではの
デザインに落とし込んでいます。
シームレスなシルエット形成によって、
体を立体的に包み込むようになっており、
ナチュラルな丸みのある
綺麗なアウトラインを生み出し、
動きやすい着心地で
中にレイヤードもしやすくした、
数多のブランドのパターニングを行ってきた
ブランドのバックボーンとテクを
フルに活かしたフォルムです。
更にネックはノーカラーにし、
前立ても裏にスナップボタンを配して
見えないようにしていることで、
アート性を追求したブルゾンであることも
ポイント。
そんなアートなデザインや
パターンを活かすように、
マテリアルには、
柔和で上品なベルベットを使用。
古く歴史のある福井県鯖江市で
生産されているベルベットで、
織り込まれたパイル糸を
均一にカッティングする技術に優れており、
表面がより柔らかく、
滑らかな肌触りが生まれています。
また、
幻想的なグラフィックが
繊細な起毛で柔らかくぼやけたように
なっていることで、
デザインを柔和な印象にしつつ、
光沢感も相まってラグジュアリーな佇まいに。
ライニングの素材も
ブランドのアイデンティティーの一つである、
ホワイトのコットン布帛を使用。
日本の昔ながらのテーラリングアイテムに
よく用いられた仕様を取り入れており、
アクセントや実用性を考慮しつつも
クラシックな服作りへの敬意を払った、
こだわりのディテールです。
いなたくなりがちなショート丈の
ブルゾンをモダンに昇華しつつも、
アートフルになっていることで、
スラックスやデニムパンツで
シンプルに合わせるだけでも
スタイリングが様になり、
都会的なムードを活かして、
ナイロン系のスポーティーなパンツで
洗練されたストリートスタイルに
していただくこともオススメです。
OVERCOATのみならず、
名だたるブランドのバックを
支えてきた、
ピーター・マイルズのグラフィックが
見事に光るデザインのアイテムは、
必ずや手に入れたい逸品です。
-OVERCOATのアイテムは、
【千駄木店】にて取り扱っております-
MADE IN JAPAN
SIZE(cm)
0/ 裄丈84 身幅58 着丈63
1/ 裄丈85 身幅59 着丈64
MATERIAL
SHELL
RAYON 70%
POLYESTER 30%
LINING
COTTON 100%
BATTING
POLYESTER 100%