【JUNYA WATANABE MAN 】
ドッキング
ファイヤーマンコート
【アイテム】
誰もが知る世界的デザイナーズ、
COMME des GARCONS(コムデギャルソン)にて、
川久保玲氏と共に
トップデザイナーとしてブランドを
支える渡辺淳弥氏により、
自身の名を冠して立ち上げられた
JUNYA WATANABE MAN(ジュンヤワタナベマン)の
ドッキングファイヤーマンコートです
【デザイン】
ユーティリティーな
ファイヤーマンコートを
今シーズンらしく
シックに仕上げたこちらのアイテム。
無骨なファイヤーマンコートらしい
フックの前立てや
コーデュロイの襟と
ポケットのフラップといった、
らしさを引き継ぎながらも
ブランドらしく再構築的なデザインに。
チェックをメインに、
シンセティックレザーや
高密度なシェルといった、
ユーティリティーな素材を
ブロック状に切り替えており、
クールでソリッドな雰囲気に溢れた
デザインとなっています。
更に背面もバックパックを
ドッキングしたかのようになっており、
タフな持ち手やコブラバックルを
配することで、
一層無骨な佇まいに昇華。
クラシカルなアイテムを
モダンでクールに昇華した、
今シーズンのテーマ性と
JUNYA WATANABE MANのクリエイティブを
強く味わっていただける
アイテムとなっています。
【マテリアル】
ベースとなるチェックの素材には、
ポリエステル/ウール/ナイロンの
混紡生地を使用。
ソリッドでクールに引き締まった
生地感ながらも、
ウールらしい暖かみのある
ナチュラルな起毛感があることで、
様々なスタイリングに馴染みやすい
質感です。
シンセティックレザーは、
リアルレザーに非常に近く、
無地のシェル素材は、
ナイロンを高密度に織った
生地となっており、
その他の素材も上質なものとなっています。
【シルエット】
無骨な印象のコートですが、
洗練された印象を強くするように
端正なシルエット構築に。
ゆとりのあるサイジングながらも、
膨らみがなく縦にスッと伸びる
スマートなアウトラインを作ることで、
コートらしいスタイリッシュな雰囲気を
強く演出しています。
中に厚手のニットやスウェットを
差すことのできるサイジングのため、
幅広いシーズンに渡って
着られることも嬉しいところです。
無骨な意匠がファッションギークの
心を惹きつけながらも、
シックでソリッドなムードで
都会的に洗練された印象に仕上げた、
非常にファッションな一着となっています。
-JUNYA WATANABE MANのアイテムは、
【千駄木店】にて取り扱っております-
MADE IN JAPAN
SIZE(cm)
M:肩幅50/身幅63/着丈98/袖丈64
MATERIAL
【OUTSIDE】
-PLAIN SHELL-
NYLON 100%
-CHECK SHELL-
POLYESTER 48%
WOOL 47%
NYLON 5%
-LEATHER SHELL-
SYNTHETIC LEATHER
(POLYURETHANE COATING)
-CORDUROY PARTS-
COTTON 100%
【INSIDE】
-UPPER SIDE-
COTTON 80%
POLYESTER 20%
-UNDER SIDE/SLEEVE/BACK SIDE-
POLYESTER 55%
COTTON 45%
-BACK-
NYLON 100%
-YOKE-
POLYESTER 48%
WOOL 47%
NYLON 5%