【OVERCOAT】
DROPPED SHOULDER PUFFER
WITH SHORT COLLAR
¥99,000 JPY
税込
【アイテム】
「Wearing New York (ニューヨークを着る)」
をコンセプトに、
デザイナー大丸隆平氏によって
2015年から始動した、
OVERCOAT(オーバーコート)の
DROPPED SHOULDER PUFFER SHIRTS
with SHORT COLLARです。
【デザイン・シルエット】
シャツで使用しているパターンを
コートとして着るように設計した、
OVERCOATのパターンテクニックだからこそできる、
こちらの一着。
自由な発想で作られたデザインとなっており、
既成概念からの解放を目的とする、
OVERCOATの理念を象徴するかのよう。
OVERCOATのシグネチャーアイテムである
シャツのディテールが落とし込まれており、
スタンドネックにもなる襟の構造はもちろん、
シルエットのダキを美しく作り出すための
深い肩のダーツにより、
中綿入りのアイテムながらも
膨らまずに縦のラインを引き立てる
パターンテクニックが活かされています。
また、
レイヤードもしやすい
オーバーなサイジングながらも
無駄なボリューム感を感じさせない
パターンなことから、
シャツ、アウター、ジャケットはもちろん、
オーバーコートの中に差して襟を立てて
インナーダウンのようにしていただいたりと、
多岐に渡って活躍することも
非常に魅力的です。
フロントはスナップボタンで
脱ぎ着が容易で、
サイドと裏側にポケットも備えており、
アウターらしいディテールワークも完備しています。
【マテリアル】
下地がポリエステルで
表面のパイルがレーヨンの
非常に繊細なベルベット生地を使用。
更にこのアイテムの肝となる、
OVERCOATらしい自由さと
今シーズンのコンセプトを力強く感じさせる
ビビッドなマーブル模様をプリント。
毛足のあるベルベットに
プリントすることは非常に難しいところですが、
プリント速度を遅くして
染料がムラなく浸透するようにすることで、
ビビッドで鮮明なマーブル模様を
実現しています。
ボディーライニングには、
OVERCOATお馴染みの
日本の昔ながらのテーラードに
敬意を表した、
ホワイトのコットン素材を使用。
シャツ、ジャケット、アウター、
インナーダウン感覚で差し色にするなど、
多岐に渡って着ていただける
秀逸なパターンだけではなく、
マーブルプリントによる
ファッションさも同時に実現した、
OVERCOATらしい多様さと自由さによる
アイテムとなっています。
【シーズンテーマ】
-Darker Value-
今季のコンセプトはDarker Value。
OVERCOATが表現する
ダークトーンの色価(しきか)。
色彩の微差や調和するライトカラー、
パターンメーキングの技術を用い、
ダークカラーが立体的に
表現されたコレクションを展開し、
着用者のスタイルを彩る新たな提案を行います。
-OVERCOATのアイテムは、
【千駄木店】にて取り扱っております-
MADE IN JAPAN
SIZE(cm)
0 / 肩幅50.5 身幅63 袖丈59 着丈77
1 / 肩幅53 身幅65 袖丈60 着丈81
MATERIAL
(SHELL)
RAYON 60%
POLYESTER 40%
(LINING)
COTTON 100%
(SLEEVE LINING)
CUPRO 100%
「Wearing New York (ニューヨークを着る)」
をコンセプトに、
デザイナー大丸隆平氏によって
2015年から始動した、
OVERCOAT(オーバーコート)の
DROPPED SHOULDER PUFFER SHIRTS
with SHORT COLLARです。
【デザイン・シルエット】
シャツで使用しているパターンを
コートとして着るように設計した、
OVERCOATのパターンテクニックだからこそできる、
こちらの一着。
自由な発想で作られたデザインとなっており、
既成概念からの解放を目的とする、
OVERCOATの理念を象徴するかのよう。
OVERCOATのシグネチャーアイテムである
シャツのディテールが落とし込まれており、
スタンドネックにもなる襟の構造はもちろん、
シルエットのダキを美しく作り出すための
深い肩のダーツにより、
中綿入りのアイテムながらも
膨らまずに縦のラインを引き立てる
パターンテクニックが活かされています。
また、
レイヤードもしやすい
オーバーなサイジングながらも
無駄なボリューム感を感じさせない
パターンなことから、
シャツ、アウター、ジャケットはもちろん、
オーバーコートの中に差して襟を立てて
インナーダウンのようにしていただいたりと、
多岐に渡って活躍することも
非常に魅力的です。
フロントはスナップボタンで
脱ぎ着が容易で、
サイドと裏側にポケットも備えており、
アウターらしいディテールワークも完備しています。
【マテリアル】
下地がポリエステルで
表面のパイルがレーヨンの
非常に繊細なベルベット生地を使用。
更にこのアイテムの肝となる、
OVERCOATらしい自由さと
今シーズンのコンセプトを力強く感じさせる
ビビッドなマーブル模様をプリント。
毛足のあるベルベットに
プリントすることは非常に難しいところですが、
プリント速度を遅くして
染料がムラなく浸透するようにすることで、
ビビッドで鮮明なマーブル模様を
実現しています。
ボディーライニングには、
OVERCOATお馴染みの
日本の昔ながらのテーラードに
敬意を表した、
ホワイトのコットン素材を使用。
シャツ、ジャケット、アウター、
インナーダウン感覚で差し色にするなど、
多岐に渡って着ていただける
秀逸なパターンだけではなく、
マーブルプリントによる
ファッションさも同時に実現した、
OVERCOATらしい多様さと自由さによる
アイテムとなっています。
【シーズンテーマ】
-Darker Value-
今季のコンセプトはDarker Value。
OVERCOATが表現する
ダークトーンの色価(しきか)。
色彩の微差や調和するライトカラー、
パターンメーキングの技術を用い、
ダークカラーが立体的に
表現されたコレクションを展開し、
着用者のスタイルを彩る新たな提案を行います。
-OVERCOATのアイテムは、
【千駄木店】にて取り扱っております-
MADE IN JAPAN
SIZE(cm)
0 / 肩幅50.5 身幅63 袖丈59 着丈77
1 / 肩幅53 身幅65 袖丈60 着丈81
MATERIAL
(SHELL)
RAYON 60%
POLYESTER 40%
(LINING)
COTTON 100%
(SLEEVE LINING)
CUPRO 100%