コンテンツにスキップ
Amanojak.Amanojak.

ジェンダーを横断する美
【VIVIANO】
MENS(UNISEX) COLLECTION
26SS ORDER MEETING

 

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。

Amanojak.の横田です!


今月でブログも5本目、
いやー、今月はよく書いた笑

そしてよくイベントやったなと
振り返っております笑



北千住店では


【CONTRONYM】

展示受注会

"#c-3 Superior parka"


開催中ですが、
今月ラストのイベントは
千駄木店で開催します😎


-----------------------------------------------------------------


【VIVIANO】
MENS(UNISEX) COLLECTION
26SS ORDER MEETING


Store Date :
8/29(Fri.)〜9/1(Mon.)

Place :
Amanojak. 千駄木店
(東京都文京区千駄木3-31-12) 
03-5834-7879

 

Event :

VIVIANOは2015年に「VIVIANNO SUE」を設立し、
2020年にブランド名をVIVIANOに改名した、
新進気鋭の注目ブランド。
2025SSシーズンより
メンズコレクションを開始。
中国出身、アメリカ育ちで
日本の文化ファッション大学院大学を卒業した
ヴィヴィアンノ・スーが
デザインを行っている。

今回のイベントでは
26SSシーズン
メンズ(ユニセックス)コレクションを
フルラインナップでご用意して
受注販売会を開催いたします。

 ※全額前払いでの受注方式です


※受注商品の生産数には上限がございます。
POP UP終了前に売り切れになる場合があります。
予めご了承ください。

※受注商品のお届けは各アイテムにより異なります。
2026年2月~3月を予定しておりますが、
生産の遅れなどでお届けが遅れてしまうことがあります。
あらかじめご了承ください。

 

※SNSなどでご覧いただきました商品を
お問い合わせでの通販にて
受注販売も可能でございます。
お気軽にご連絡くださいませ。

-----------------------------------------------------------------



皆さんの声を代弁するのであれば

「VIVIANOか、意外だな」

だと思います。

 

失礼を承知で言うのであれば
かなりファッションをお好きでも
男性だと知らない方が
多いブランドではないでしょうか??

 

なのでブランドの略歴から
ご紹介させていただきます!!

 

【What is VIVIANO??】


東京を拠点に活動する ファッションブランド
VIVIANO(ヴィヴィアーノ) は、
デザイナー Viviano Sue(ヴィヴィアノ・スー)
によって2015年に設立。


中国に生まれ、アメリカで育ち、
日本の文化ファッション大学院大学を卒業後、
東京に根を下ろしたデザイナーの、
多文化的な背景を武器に

アバンギャルドながらも
エレガンスとドラマチックを融合させた
コレクションはカルト的な人気を誇ります。


当初は「Viviano Sue」としてスタートしましたが、
2020年秋冬よりブランド名を「VIVIANO」へと刷新。
以降、東京コレクションを
代表する存在のひとつとして注目を集め、

2022年には
「TOKYO FASHION AWARD」
を受賞。



日本のみならずその独自の世界観を、
世界に発信し続けています。


ブランドコンセプトは

Chaos in shimmer through the veil of order

秩序のヴェールを透かして
揺らめくカオス」


服飾の歴史を正しく深く理解し、
力強い土台として下支えするパターン。

それの上をチュールやラッフル、
フリルなど装飾が繊細かつ奔放に広がる
これがVIVIANOというブランドです。

 

ブランドの根底にあるのは、

“混沌の中に秩序を見出す” 

美意識。


それにより数多あるブランドの中で

 

ドラマチックな

アートピース的でありながら、

リアルクローズでもある


という唯一無二の存在感を放ちます。

 

 

そして今回受注会を開催するのは、
25SSシーズンからスタートした
VIVIANOのメンズコレクション。


端的に表すなら
ブランドのフィロソフィーである


「甘さ(ラッフル/チュール)

×

構築(テーラリング)」


をオーバーサイズに終始せず

男性の体に最適化したライン

 

マスキュリンとフェミニンの境界を
なくすと言うよりは

溶けるまたは融合する

が近いような


"ジェンダーを横断する美"


が表現されています。

 

26SSシーズンのシーズンテーマは

「Sfumtate」

イタリア語で「ぼかす」という意味があります。


カジュアルとドレス、

メンズとウィメンズ、

タフさと繊細さ、

それらの境界をあえて曖味にしながら、
新しいバランスを追求したコレクション。


26SSシーズンの象徴的なディティールは

"ウェスタン"


シャープなヨークやテーラードといった
マスキュリンな要素に、
レースやチュールといった
VIVIANOらしいフェミニンな
ニュアンスを掛け合わせ
男性らしさの中に落とし込んでいます。


またブランドを象徴する
モチーフである薔微はブルーで、


それに加えて大ぶりなリボンや
ビジューなどアイキャッチかつ
キュートなディティールを盛り込むことで、


クールなダークトーンで構成されている
コレクションに可憐なエレガンスを
プラスします。


またメンズコレクションでは
より素材にこだわり制作。


テーラードなどに使用されるウールは
世界でも評価の高い
愛知県・尾州産のウールを使用し、
着る人と装飾をより美しく見せる土台に。


デニムジャケットやパンツには
日本が世界に誇る
「デニムの聖地」岡山で織られた
ハイクオリティなデニムを採用、

一部アイテムは装飾をつけた後に
さらに製品洗いをかけることで、
陰影が生まれVIVIANOらしい
揺らめくカオスを表現する。


VIVIANO メンズコレクションでは、
安直にメインラインの
軽やかで華やかなフェミニンを
メンズに落とし込むのでは無く


VIVIANOらしい
メンズウェアにおける
フェミニンを再定義。


ただの装飾ではなく
装いに個性を反映させます。

現代を生きる我々のための
ジェンダーという概念が溶けた先の
新たなメンズウェアを提案しています。




いかがでしたでしょうか??


VIVIANOメンズコレクションは
デザイナー自身の3カ国を渡り歩き
今に至るという生い立ちゆえの、

多角的かつ多彩な経験と繊細な感受性。

それに加えジェンダーの多様化という
世相が反映された

今最も現代的で自由なコレクション

と言えると思います。

 

POP-UPのみのお取り扱いとなりますが、
そのクオリティ、世界観に魅了され

その世界観をぜひ皆様にお届けしたい!!
と思いフルラインナップでの
受注会を開催する運びとなりました。


ぜひ一度ご覧いただきたいと

袖を通していただきたいと

心の底から思っております。



"ジェンダーを横断する美"


を心ゆくまでお楽しみいただける
濃密な4日間を
我々スタッフも楽しみにしながら
店頭でみなさまをお待ちしております🙇♂️

 

ではでは失礼します👋


(staff:YOKOTA)

Cart

カートは現在空です。

買い物を始める

オプションを選択